第12回己書海老名ビナまちリビング幸座

己書しゃうちゃ道場師範だくみです。
本日は海老名駅近、ビナウォークにある
ビナまちリビングにて己書幸座を開催しました。
こちらはショッピングモールの中にある
コミュニティールームなので
幸座の前後に買い物ができるのも嬉しいですね。
己書海老名ビナまちリビング幸座の様子
幸座を開催させて頂いているこちらの施設
ビナまちリビングさんは、先月7月20日で
1周年を迎えました。おめでとうございます🎉
1周年イベントでチョークアート作品を作ったらしく
それが本日施設の中に飾られていました。
とてもカラフルで素敵ですね😍
そしてビックリしたのがこの絵の中に
己書幸座の様子が描かれていました✨
今日初めて知りました〜
嬉しいサプライズをありがとうございます。
発見したのはウチの生徒さんです。
(私は気付かずでした笑)

生徒さんの己書作品

久しぶりの己書にも関わらず、自分らしい
可愛らしい文字が描けましたね。
練習では空いてしまった隙間を本番では
ビッチリ詰めることができました。
時間が余って好きなピンクで描いた作品は
作品の言葉通り、とても楽しい作品となりました。

今日は終始「可愛い♡」と(だくみが)連呼し
続けた、ともてふっくりとした可愛らしい
お地蔵さんが描けましたね!
水彩絵の具の水の量がバッチリで、濃くもならず
マダラにもならず素晴らしいです。
「できないことより」のギュッと詰まった文字も
惚れ惚れしちゃいました。

文字をギッチリと詰め込んだ般若心境お題。
文字の線の太さ細さを意識したら
とても迫力のある作品となりました。
途中、一文字描き忘れるハプニングがありましたが
何とか差し込んで、結果、ぎゅっと詰まった
素晴らしい出来になりましたね!


すごい集中力を発揮して描き切りました。
最初に全文読んで、分からない言葉をしっかり
質問してから始めるという優等生ぶり!
その甲斐あって、描き始めたら一切喋らずに
集中力増し増しのギュッと詰まった作品になりました。
本日六級になりました。おめでとうございます。

時間に余裕を持って、ボリューム満点の作品を
描き切りました!練習で描き終わった後
「私の修正点はココです」と自分で修正点を発見し
本番ではキチンと修正してきました。課題点として
あげた「の」が、しっかり己書の「の」になりましたね。
海老名市ビナまちリビング幸座について
毎月第2月曜日開催。
海老名市ビナウォーク内にあるビナまちリビングで己書体験してみませんか。
海老名駅から徒歩4分。駐車場はビナウォーク駐車場をお使いください(サービス割引はありません🙇)。
【住所】
〒243-0432 神奈川県 海老名市中央1-4-1 ビナウォーク5番館M2Fビナまちリビング
ビナまちリビングWEBページ
【日時】
毎月第2月曜日
1️⃣ 13:15 – 14:45 / 2️⃣ 15:15 – 16:45
【料金】
¥2,200 / 1回 初回体験は ¥1,100
※体験時は筆ペンレンタルあり。2回目以降はご購入ください。
【申し込み】
▶︎ 初回の方→ビナまちリビングWEBサイトからお申し込みください。
▶︎ 2回目以降の方→己書しゃうちゃ道場公式LINEよりお申し込みください。
LINEを利用していない方は
yogaSauca@icloud.com
からご連絡ください。