第15回己書藤沢ライフ湘南幸座

こんにちは。
己書しゃうちゃ道場師範だくみです。
本日は藤沢市にある
ライフ湘南にて幸座開催しました。
藤沢ライフ湘南幸座の様子

本日も幸座前の腹ごしらえを。
施設1Fにある「喫茶茶房留」さんで
美味しい定食いただきました。
今回のメインはサバとレンコンの炒め物。
食欲の秋だからか、周りの生徒さんから
もう食べたの?と言われるくらいペロリと
速攻で平らげてしまいました笑
美味しかったです😋ご馳走様でした🙏
道場生の作品

およそ半年ぶりの参加でした。
お久しぶりなため、最初は戸惑いながら描いた
ためか、文字間に隙間が…。しかしあっという間に
感を取り戻し、最後の瀬戸内寂聴さんのお題では
文字間をウットリするほどギッチリ詰め込むことができました。

勢いのある筆遣いに加えて、文字をパズルのように
組み立てられるテクニックが今日も冴え渡って
いました。勢いだけではなく、「一」という文字を
横に揃えたり、左右の余白を揃えたりと、キッチリ
揃えるところは揃えているのが整っていて素敵です。


何度も復習した円相が、素晴らしくまん丸になりました!
練習では額が広い招き猫、両目が離れたダルマに爆笑
でしたが、本番ではとてもバランスのとれた猫と達磨に
なりました。また絵だけではなく、文字も丁寧に描いて
最後まで手を抜かないところが素晴らしいです。
本日五級になりました。おめでとうございます。


目がチカチカするほどビッチリと魚偏を描けました。
練習では「全部入り切るか」と不安になり過ぎたのか
随分と左の余白が広くなってしまいましたが、本番
では上下左右の余白を真っ直ぐにすることができました。
2枚目も惚れ惚れするほど隙間なく描けました。
本日四級になりました。おめでとうございます。

空のグラデーションがとても綺麗に描けましたね。
絵の具が滲まないように慌てず、だけどたくさん
やることがあるため、効率よく進める必要がある
お題です。ここまで完成したのは流石としか言えません。
残りあとわずか。残りの描き込み作業もぜひ楽しんでくださいね。
藤沢ライフ湘南幸座について
毎月第4木曜日開催。
藤沢で己書体験してみませんか。
無料駐車場あり。(満車の場合はコインパーキングへ)
【住所】
〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤642−6
ライフ湘南
【日時】
毎月第4木曜日 11:30 – 14:30
※来月は諸事情で10/17(木)開催予定です
【料金】
¥2,200 / 1回 初回体験は ¥1,100
※ランチ購入必須
※体験時は筆ペンレンタルあり。2回目以降はご購入ください
【申し込み】
己書しゃうちゃ道場公式LINEよりお申し込みください。
LINEを利用していない方は
yogaSauca@icloud.com
からご連絡ください。
